手形割引を受けるには相当の覚悟も必要です

手形割引の仕組みを簡単に説明いたします。
手形とは、約束手形のことです。
手元に現金がないときに、約束手形を振り出して、支払いを行います。
手形には支払いの金額と、手形で現金を受け取れる日時とが記載され、手形振出人により署名捺印がなされます。
手形はそれ自体で価値のある有価証券と言うことが出来ます。
手形を期日前に現金に換金する行為を手形割引と称しています。
何故割引といわれるのでしょうか。
手形割引業者(銀行、ノンバンク)が、手形の支払期日までの金利分を割り引いて(差し引いて)現金の支払いを行うので、割引という名前がついたのです。
金利の他に手数料を取られるのが通常となっています。
もしも割引された手形が、会社の倒産などの理由で決済されなかった場合には、割引を受けた人が、その手形を買い戻さなければなりません。
圧倒的に割り引きを受ける人(融資を受ける人)が不利な条件となりますので、割引を受ける際には、それ相当の覚悟が必要なのです。